ペット用サプリメント通販のIYONE(イヨーネ) | 公式オンラインショップ

ペット用サプリメント通販のIYONE(イヨーネ) | 公式オンラインショップ

ペット用サプリメント通販のIYONE(イヨーネ) | 公式オンラインショップ

TOP わん・にゃん腸活ブログ 猫の下痢・軟便 乳酸菌を増やすと猫にどんなメリットがあるの?乳酸菌の働きと健康効果を解説

乳酸菌を増やすと猫にどんなメリットがあるの?乳酸菌の働きと健康効果を解説

私たち人間と同じように猫の腸にも細菌が住んでいます。乳酸菌は、腸内細菌の一種で身体に害がなく健康維持に役立ってくれる善玉菌です。

乳酸菌が増えることで猫にとってどんなメリットがあるのか、乳酸菌の働きについて解説します。

乳酸菌ってどんな細菌?

乳酸菌は腸内の善玉菌

乳酸菌とは、腸内細菌の一種です。腸内には様々な種類の細菌が生息していますが、乳酸菌は健康維持に役立つ善玉菌に分類されます。

善玉菌とは、乳酸菌や酪酸菌、糖化菌などの身体に有益な働きをしてくれる細菌のことです。乳酸菌は善玉菌のなかでも乳酸という成分をつくることができる細菌を指しています。乳酸菌という名前の細菌がいるというわけではなく、乳酸菌というのは総称です。

ビフィズス菌やラブレ菌、R-1など、乳酸菌の種類は豊富で35菌属300種以上の細菌が発見されています。

対する悪玉菌は、ウェルシュ菌、病原性大腸菌、黄色ブドウ球菌などの身体に害を与える細菌のことです。悪玉菌は腸内で食べ物を腐敗させて毒素を作り出します。老化や病気の原因になることもあります。

乳酸菌の働きとは?

乳酸菌は、腸内で糖や炭水化物を分解して乳酸を生成します。乳酸は、腸内のphを下げて酸性の環境を作る作用があるのですが、酸性の環境は乳酸菌やその他の善玉菌にとってとても良い環境です。その反面、悪玉菌はアルカリ性を好むため増えにくくなります。

つまり、乳酸をつくる乳酸菌が増えることでより善玉菌が増えやすくなり、悪玉菌の増殖を抑制できるのです。

他にも、乳酸には腸内で食べ物が腐敗したり異常発酵したりするのを防ぐ効果があります。

乳酸菌を増やすメリット

腸内環境が整う

乳酸菌が腸内で増えると、善玉菌が優勢になり悪玉菌の増殖が抑えられるため腸内環境が整います。

腸内環境が整うと、消化吸収がスムーズになりますし、免疫機能の向上にも役立ちます。また、便秘や下痢といった排泄関係のトラブルも起こりにくくなるといった健康効果があります。

病気になりにくい身体づくり

乳酸菌が増えて腸内環境が整えば、免疫機能が向上するため病気になりにくい身体づくりに貢献してくれます。

免疫とは、身体を細菌やウイルスから守ったり癌細胞のような異常な細胞を攻撃してその増殖を抑えたりする身体の機能のことです。実は、腸には免疫細胞が集中しているのです。

消化吸収をするための腸にどうして免疫細胞が集中しているのか不思議に思われる方もいらっしゃるかと思います。腸は食べたものを消化して必要な栄養素を吸収するための臓器です。ですが、食べ物には細菌やウイルスなどが付着していることもあります。その外敵を排除するために腸には免疫機能が備わっているのです。

免疫細胞が集中している腸内の環境は、そのまま免疫機能の向上につながります。乳酸菌をはじめとした善玉菌は、腸の免疫機能の向上に役立っているため、乳酸菌を増やせば免疫力が上がるということになります。

猫の腸内の乳酸菌を増やすために何をしたらいい?

乳酸菌を含む食べ物

乳酸菌は食べ物から摂取することができます。乳酸菌を含む食材としては、ヨーグルトやチーズがあげられます。ヨーグルトやチーズには乳酸菌が含まれており、適量を食べ続けることで腸内環境の改善に役立つ食材です。

ヨーグルトやチーズの原料は牛乳です。牛乳そのものは猫が消化できない乳糖が含まれているため与えることはできませんが、ヨーグルトやチーズは乳糖の量が減っているため適量であれば食べさせることができます。

ただし、ヨーグルトは砂糖や甘味料が入っておらずフルーツなども入っていないプレーンヨーグルトを、チーズはできればペット用のものが理想です。特に注意したいのが、ヨーグルトに甘味料が使われていないかです。甘味料の一部は猫が食べると中毒を起こすものがあります。また、チーズの塩分にも注意が必要です。

サプリメントで乳酸菌を増やす

乳酸菌を摂取する方法として、食べ物だけではなくサプリメントという方法があります。ペットのためのサプリメントも発売されていますし、すでに健康維持のために導入しているという飼い主さんもいらっしゃいます。

サプリメントの魅力は、手軽で効率良く乳酸菌やその他の栄養素を摂取できるという点です。確かに、すべての栄養を完璧にフードで取ることができればそれは理想です。ですが、現実に完璧なフードを毎日食べさせることはかなり難しいことです。

市販のキャットフードも栄養バランスを考えて作られていますが、製造の過程で加熱をしているものが多く、熱で壊れてしまう栄養素は不足しがちです。

サプリメントの選び方

乳酸菌を増やす目的でサプリメントを選ぶ時には、まず、乳酸菌や乳酸菌生成物質が含まれているものを選びましょう。加えて、腸内環境を整える核酸や、免疫細胞のエネルギー源になるグルタミン、猫が体内で生成できる量が少ないタウリンなどが入っているものが理想です。

また、サプリメントを製造している企業が信頼できるかどうかや、サプリメントが生産されている場所や工場の基準、どのような目的でサプリメントが開発されたのかなどにも注目して全性が高い物を選ぶのがポイントです。

サプリメントを与えるときのポイント

サプリメントをスタートするときには、いきなり規定量の全量を与えるのではなく少しずつ様子を見ながら食べさせるようにしましょう。

猫は食べるものの変化にとても敏感です。急にサプリメントをたくさん混ぜるとストレスになってしまうこともあります。少しずつ規定量に近づけていってください。また、サプリメントをスタートしたらしばらくの間はいつも以上に猫の様子をチェックして異常がないか気を配ってあげましょう。

「美腸活ふりかけ おなか元気!」がおすすめ

乳酸菌を増やすためにサプリメントという方法があるとお話ししましたが、最後に、おすすめのサプリメントをご紹介します。

「美腸活ふりかけ おなか元気!」は、免疫学を専門として長年活躍してきた獣医師とともに開発されており、実際に動物病院で提供されていたこともある商品です。改良を加え、何度も試作を重ねて作られました。

乳酸菌生成物質や核酸、猫にとっては欠かせないタウリンもしっかりと配合されていますし、免疫細胞のエネルギーになるグルタミンも含まれています。乳酸菌を増やす腸活はもちろん、ビタミンやミネラルも摂取できるとても優秀なサプリメントです。

添加物についても安全性に最大限配慮されていますし、製造は厳しい基準をクリアした国内の工場製です。

いつものフードに「美腸活ふりかけ おなか元気!」をかけるだけで、腸活をしつつ栄養バランスを整えることができるというすぐれたサプリメントです。

まとめ

今回は、猫の健康に寄与してくれる善玉菌の乳酸菌についてお話ししました。乳酸菌は、腸内で乳酸を作って善玉菌を増やして、腸内環境を改善するのに役立ってくれる細菌です。

乳酸菌を増やすことは、腸内環境の改善に直結しています。腸内環境がよくなれば、消化吸収がスムーズに行われるようになりますし、免疫力があがるため感染症のリスクを下げることができます。

腸内で乳酸菌を増やす腸活には、食べ物から乳酸菌を摂取する方法もありますが、サプリメントで腸活する方法もあります。乳酸菌生成物質や核酸などが配合された「美腸活ふりかけ おなか元気!」は特におすすめしたいサプリメントです。

わん・にゃん腸活ブログ一覧へ戻る
上矢印アイコン

TOP